パパさまの5つのゆびのいのり
ヨゼフ会の活動をお伝えする「ヨゼフ会いきいきだより」の主旨から少し離れますが、今回は「パウロ会」のある信徒の方より、こんな素晴らしい「お祈り」がありますということで紹介がありました。
「パパさまの5つのゆびのいのり」というこどもたちのためのいのりです。
教皇フランシスコが、まだアルゼンチンの司教だった時に人を祈りに招くのに用いたものです。
左の写真はスペイン語の大人向けの祈りです。以下、子供向けの祈りのほうをご紹介します。
・ ヨゼフ会良き知らせレポーター K.V.
1 おやゆびは、かぞくやともだちのためにいのりましょう。
かみさまはいつもまもってくださいますように、ありがとうのかんしゃをこめて。
2.ひとさしゆびは、せんせい、おいしゃさん、しんぷさまたちのためにいのりましょう。
かみさまのこえがとどき、ちえとゆうきがあたえられますように。
3.なかゆびは、くにのえらいひとや、かいしゃのしゃちょうさんのためにいのりましょう。
かみさまがどんなときにもみちびき、ただしいおこないができますように。
4.くすりゆびは、くるしんでいるひとや、たすけがひつようなひとのためにいのりましょう。
かみさまのひかりがちいさなくらいへやにもとどきますように。
5.いちばんちいさなこゆびは、いちばんちいさいじぶんのためにいのります。
かみさまにいただいたこのいのちを、たいせつにいきることができますように。