李神父からのメッセージ5月号 2015/06/01 聖霊は神の愛の贈り物 主の受難と死と復活は私たちにとって偉大な救いの出来事ですが、それを更に確かなものとするのは聖霊降臨です。部屋に集まっていた弟子たちに「聖霊をうけなさい」と、父である神からの聖霊が下りました。 (さらに…)... つづきを読む ■神父からのメッセージ
李神父からのメッセージ4月号 2015/04/27 「ご復活を信じる生き方とは?」 あなたに敵対する人を許し、飢える人の苦しみを分かち合い、力がない弱い人のために世話をする時、あなたは復活を信じます。 朝、清々しい気持で目を覚まし、日の出を見つめながら感謝の祈りをささげ、新たな喜びで職場に向かって歩き始める時、あなた... つづきを読む ■神父からのメッセージ
李神父からのメッセージ3月号 2015/03/22 神様に感謝と賛美と栄光を捧げます。 2月28日の50周年記念感謝ミサ、マリア像の祝福式、記念式典そして祝賀会は神様の恵みで本当に感動的な素晴らしい一日でした。 私にとっても一生忘れられない大きなお祝いになりました。そして二俣川共同体が皆、一つになって本当に大きな喜び... つづきを読む ■神父からのメッセージ
李神父からのメッセージ2月号 2015/02/23 Dimostrare di Mostrare 中世ローマの彫刻家たちは大理石を彫刻する時、いつも自分が彫刻像を創造し、作り上げるのではなく、非常に大きなその大理石の中に、元の刻まれている神様の姿が見られるようにきれいに整理して回復することと考えました。 20年間待ちつづけていた聖母子像も私たちが... つづきを読む ■神父からのメッセージ
李神父からのメッセージ1月号 2015/01/23 新年の喜び 皆さん、明けましておめでとうございます。 今年も神様の祝福が皆さんの家庭と世界に満ち溢れますようにお祈り申し上げます。 (さらに…)... つづきを読む ■神父からのメッセージ
李神父からのメッセージ12月号 2014/12/26 ミサの聖体拝領の方法に関する指針 このたび、日本カトリック司教協議会より、『日本におけるミサの聖体拝領の方法に関する指針』が発表されました。それを受けて、二俣川教会においても、変更及び注意点を以下に記しますので、どうぞご留意お願いします。 (さらに…)... つづきを読む ■神父からのメッセージ
李神父からのメッセージ11月号 2014/11/16 最後のわざ・・・熟年者の祈り この世の最上のわざは何? 楽しい心で年をとり、働きたいけれども休み、しゃべりたいけれども黙り、 失望しそうなときに希望し、従順に, 平静に、おのれの十字架をになう…。 (さらに…)... つづきを読む ■神父からのメッセージ
李神父からのメッセージ10月号 2014/10/20 生き返った神学生 今月は二俣川教会に滞在している朴俊(パクジュン)ヤコブ神学生の兵役の時代、感じたことを皆さんと分かち合いたいです。韓国の神学院では哲学2年が終わると皆徴兵の義務を果たします。パク神学生は兵役が終ってからちょうど1年になりました。来年にソウル神学院に... つづきを読む ■神父からのメッセージ
李神父からのメッセージ9月号 2014/10/02 キリストの兄弟姉妹 8月にフランチェスコ教皇様が韓国へ使徒的訪問と AYD(Asian Youth Day) に来られたことは、韓国人やアジアの若者たちにとって大きな恵みでした。 その素晴らしい機会を頂いたことに感謝しつつ、私たちはこれから後頂いたその恵みと使命を自分の信仰と生活の中でどのよう... つづきを読む ■神父からのメッセージ
李神父からのメッセージ7月号 2014/07/28 世界で一番大きなギャンブルしませんか? 「人間は考える葦である」という有名な言葉があります。フランスの数学者、哲学者であるブレーズ・パスカル(1623-1662)が「パンセ」に残した言葉です。この驚くべき天才は16歳ですでに数学者としての名声を鳴らし始め、19歳には、計算機を... つづきを読む ■神父からのメッセージ