《ミサ時間》

主日 土曜日17:00 日曜日 7:00・10:00

週日 火曜日~土曜日 10:00 (教会の祈り9:30)

〔5月のロザリオの祈り〕

主日:土曜日16:40~ロザリオの祈り1連

   日曜日 9:40~ロザリオの祈り1連 (7:00ミサ前は行いません)

週日:9:30~ロザリオの祈り1連(しばらくの間教会の祈りは行いません)

《ミサ意向》

受け付けできるミサ  :

主日(土)17:00ミサ(祭日もできます)

主日(日) 7:00ミサ(祭日もできます)

週日(火曜~土曜)10:00ミサ

受け付けできないミサ:主日(日)10:00サ

祭日にあたる週日のミサ

勉強会、行事や集いの予定

5/11(日) 復活節第4主日〔世界召命祈願の日〕

9:00〜 侍者会 (集会室①~④、2階ロビー)

ミサ後 内藤神父様歓迎パーティー(2階集会室)

パーティー後 教会学校リーダー会(集会室①)

15:00~ 日本語教室「ひろば」(集会室①~④)

5/12(月) 10:00〜 アンナ会(集会室①②)

5/14(水) ミサ後  香部屋係会議(集会室①)

5/15(木) ロザリオの祈り・週日のミサはありません

5/16(金) ミサ後 ステラマリス帽子を編む会(集会室①②)

5/18(日) 復活節第5主日

10時ミサの中で、二俣川教会初代主任司祭のドバール神父様(4/13帰天)の追悼意向があります。

9:00〜 教会学校 (集会室①~④、2階ロビー)

    青年会(集会室①)

    福祉委員会(集会室②)

    マリア会例会(集会室③④)

15:00~ 日本語教室「ひろば」(集会室①~④)

5/22(木) ミサ後  横浜療育医療センターの訪問(聖堂)

ステラマリス帽子を編む会(集会室①②)

5/23(金) ミサ後 敬書の集い(集会室①②)

13:00~ ボリビア支援グループ(集会室④)

5/18(日)10時の主日ミサの中で、特別に二俣川教会初代主任司祭ヨゼフ・ドバール神父様(4/13帰天)の追悼意向があります。皆で感謝の祈りを捧げましょう。ロビーで写真の展示もございます。

5/24(土) 15:00~ キリスト教入門講座(集会室④)

【「二十六聖人」 5月号が発行されました】

着任早々、内藤神父様に初めての巻頭言をお願いしました。もっと神父様を知ることができる一問一答、枇杷新司祭のインタビュー、姜神父様との最後のミサや感謝の集いも振り返りました。楽しみにお読みください。 (広報委員会)

【カリタスジャパン・ミャンマー地震救援募金のお願い】

3月28日、ミャンマー中部を震源とする大地震が発生し、ミャンマーの軍事政権は2800人以上の死亡を確認したと発表しました。今も、衣食住をはじめとする基本的な物資が不足し、深刻な状況が続いています。お寄せいただいた募金は被災地域で行われる救援活動のために活用されます。聖堂後方の棚に専用封筒がございます。当教会での募金期間は一旦、開始より半年間とします。

【世界召命祈願の日、教皇メッセージ】

毎年、復活節第4主日は世界召命祈願の日とされています。神は、すべての人が誠実に自分の生涯を過ごすように招いています。ある人は社会の中で会社員、医師、看護師、教員、工場で働く人として、また夫、妻、父、母としてよい家庭を築くように、そして、ある人は神と人とに仕える司祭、修道者となるように招かれています。神の招きはこのように人それぞれ異なりますが、自分に対する神の望みを祈りつつ探していくことが大切です。近年、司祭や修道者の減少、高齢化が進んでいます。とくに「召命祈願の日」には、司祭、修道者への招き(召命)に1人でも多くの人がこたえることができるように祈りましょう。(中央協議会ホームページより)

  • 聖堂後方の棚にコピーを置きましたので、ご自由にお持ちください。

【バザー企画委員、募集中です!】

2025年バザーのテーマや開催時期、イベント内容の企画委員4~5名を募集します。バザーの準備や実施は企画検討終了後に別の委員会を立ち上げますので、今回は企画検討のみを行う奉仕者の募集です。応募して頂ける方はロビーの応募用紙に氏名と地区をご記入ください。      (教会委員会)

聖書の集いとビデオ視聴のご案内

  • 聖書の集い ~福音のわかちあい~ 5/11(日)、6/8(日)9:00~

*原則第2週の主日、どなたでも参加出来ます。

  • シスター小野(おの)恭(やす)世(よ)(イエズス孝女会)のビデオ視聴会

テーマ:「自分を深く知るために」全24回

視聴日:5/25、6/1、6/15、7/6、7/20、以後順次ご案内。(原則月2回)

視聴時間と場所:10時ミサ後、聖堂にて(13分程度)

(キリスト教講座委員会)

【マリア会例会と映画会のお知らせ】

  • 5月18日(日)10時ミサ後、マリア会例会をはじめて開催します!気軽なおしゃべりの場として、会員同士の交流を持ちたく思います。お時間がある方はぜひ集会室3、4へお越しください♪
  • 5月29日(木)ミサ後、映画会を開催します。今回はフィリピンのストリートチルドレンを題材にした『ブランカとギター弾き』を上映します。

男性信徒の皆さんもぜひ♪ご参加下さい。別途お申し込みの方には、上映後フィリピン風ワンコインランチをお出しします。詳細はロビーのポスターをご確認ください。皆様のお申し込みをお待ちしています! (マリア会)

2025年キリスト教入門講座の案内

4月12日(土)15:00から開講致します。ロビーレターケース上に置いてある申込用紙にて申込み下さい。詳細は、ポスタ-並びに申込用紙を参照下さい。 (キリスト教講座委員会)

【ナン助祭司祭叙階式参列ツアーのお知らせ】

8月4日、ベトナムで行われるナン助祭とグエップ助祭の司祭叙階式に参列するためのツアーを計画しました。詳細はロビーの掲示板のポスターとチラシをご覧ください。

申し込み先は、二俣川教会ではなくチラシ記載の旅行会社へ直接お願いします。締め切りは6/1となりますが、人数把握のため、出来るだけ早めにお申し込みください。(教会委員会)

【わかちあいたいかい2025のご案内】

開催日:6月8日(日)10時ミサ後

テーマ:聖年テーマ「希望は欺かない」を味わう〜カオスからコスモスへ〜

参加者:どなたでもご参加いただけます。ミサ後にくじ引きでグループを決め、小グループで“わかちあいたい“をします。

通常聖年にあたり、教皇様から届けられたメッセージを味わい、社会の中で生きる私たちにとっての「希望」についてわかちあいませんか?  (青年会)

【ミャンマー地震救援募金のお願い】

カリタスジャパンの「ミャンマー地震救援」募金へのご協力をお願いします。3月28日、ミャンマー中部を震源とする大地震が発生し、ミャンマーの軍事政権は2800人以上の死亡を確認したと発表しました。今も、衣食住をはじめとする基本的な物資が不足し、深刻な状況が続いています。お寄せいただいた募金は被災地域で行われる救援活動のために活用されます。聖堂後方の棚に専用封筒がございます。尚、当教会での募金期間は一旦、開始より半年間と致します。(教会委員会)

【年間行事予定表を皆様のレターケースに入れました】

レターケースの無い方や、別途必要な方は1階ロビーの棚にも置いてありますので、ご自由にお持ちください。こちらのクリック。

2025年間行事予定表