《ミサ時間》
主日 土曜日17:00 日曜日 7:00・10:00
週日 火曜日~土曜日 10:00 (教会の祈り9:30)
《ミサ意向》
受け付けできるミサ :
主日(土)17:00ミサ(祭日もできます)
主日(日) 7:00ミサ(祭日もできます)
週日(火曜~土曜)10:00ミサ
受け付けできないミサ:主日(日)10:00サ
祭日にあたる週日のミサ
≪聖年の祈りについて ~2026年1月6日≫ 典礼委員会より
土曜日17時・日曜日7時:聖年の祈り
日曜日10時 :公式聖歌「希望の巡礼者」
時間はいずれもミサ5分前から行います。なお、週日は行いません。
《勉強会、行事や集いの予定》
11/2(日) 死者の日
9:00~ 教会学校(集会室①~④、2Fロビー)
ミサ後 シスター小野のビデオ視聴 13分程度(聖堂)
11:40 教会委員会(集会室①②)
15:00~ 日本語教室「ひろば」(集会室①~④)
11/4(火) 12:00~ 葬儀ミサ告別式 週日のミサはありません
11/5(水) ミサ後 香部屋係の集い(集会室①)
11/8(土) 結婚式 週日のミサはありません
15:00~ キリスト教入門講座(集会室④)
11/9(日) ラテラノ教会の献堂(祝)
9:00~ 聖書の集い(集会室④)
侍者会(聖堂)
ミサ後 地区世話人・連絡委員の集まり(聖堂)
ボリビア支援グループ「のんびり日曜日」(ロビー)
15:00~ 日本語教室「ひろば」(集会室①~④)
11/10(月) 10:00~ アンナ会(集会室①②)
11/12(水) 週日のミサはありません
11/14(金) 週日のミサはありません
【二十六聖人」 11月号が発行されました】
今月の巻頭言は「1死者の月」についてです。また、ナン神父様からの恵み豊かな叙階式中の心境などを綴った素敵なメッセージを掲載しています。ぜひお持ち帰りになりじっくりとお読みください。
(広報委員会)
【死者の日のミサ 11/1(土) 17:00、11/2(日)7:00、10:00】
死者の日のミサでの追悼意向を希望される方は、ロビーの机に置いてある専用の「意向依頼用紙」にご記入いただき、回収箱にお入れください。
〆切:10/26(日) (典礼委員会)
【売店からのお知らせ】
いつもご利用ありがとうございます。11月の開店日は2日・16日です。2026年度版カレンダー、手帳を入荷しました! (売店係)
【合同追悼ミサ・合同納骨式のお知らせ】
*上大岡共同墓地 秋の合同追悼ミサ・納骨式
日時:11月3日(月・祝日)10:30~
場所:上大岡共同墓地
(管理会社 佐々木石材店 横浜市港南区上大岡東1-25-2)
参加方法:申し込みの必要はありません
※納骨を希望される方は、共同墓地管理委員へ相談して下さい。
*さがみの霊園 墓参ミサ
日時:11月3日(月・祝日)13:00~
場所:さがみの霊園 野外ミサになります(雨天中止・小雨決行)
司式司祭:内藤聡神父様
【聖書の集いとビデオ視聴のご案内】
- 聖書の集い ~福音のわかちあい~ 次回:次回:10/12 9:00〜 *原則第2週の主日、どなたでも参加出来ます。
- シスター小野(おの)恭(やす)世(よ)(イエズス孝女会)のビデオ視聴会 次回:10/5 10:00~ミサ後
(キリスト教講座委員会)
【第3地区合同企画のお知らせ】
第3地区共同宣教司牧委員会の“信仰を伝える力を育てる部門“が、聖年の巡礼を企画しました。11月22日(土)に戸部教会・末吉町教会から徒歩で、巡礼指定教会である山手教会を目指します。ゆるしの秘跡やミサも準備され、聖年の恵みを頂くチャンスです。申込みの必要はなく、どなたでもご参加
いただけます。詳細は、ロビーのポスターやチラシをご覧ください。
【一粒会月定献金袋、移行に関するお願い】
いつも神学生のために祈りと献金をありがとうございます。一粒会月定献金の納付は順次、教会維持費・建設積立金の袋と同封へと移行します。教会維持費・建設積立金の納付用紙に、一粒会月定献金の納付用紙が貼付されましたら一粒会月定献金袋からの移行をお願いします。2025年内は平行で運用致します。引き続きご協力お願い致します。 (一粒会)
【10月バザーに向けた実行委員の募集開始】
今年は10/26(日)と12/7(日)の2回、バザーを開催します。
★バザー準備通信①★ 「バザー献品用タグの配布開始」
以下の通り、バザー献品用タグの配布を開始します。昨年同様、献品には事前にタグを付けてください。
①本年バザーのタイトルは「2025年ルーチェ・光のバザー」、テーマは「希望と光」です。10月バザーのメインは『古着と装飾雑貨のわかちあいコーナー』。マリア会の美味しい食事売店、ヨゼフ会のコーヒー&ドリンクコーナー、福祉献金支援団体やその他外部団体の販売もございます♪子どもたちのクラフトコーナーもお楽しみに。
②バザー当日のボランティアをあと数名募集してい ます。年齢や性別に見合った役割を用意していますのでお気軽に応募してください。ロビーに記入用紙がございます。
③日本語教室「ひろば」のフードドライブ活動に協力することになりた。詳しい献品方法はバザー実行委員にお聞きください。
(10月バザー実行委員会)
【カリタスジャパン・ミャンマー地震救援募金のお願い】
3月28日、ミャンマー中部を震源とする大地震が発生し、ミャンマーの軍事政権は2800人以上の死亡を確認したと発表しました。今も、衣食住をはじめとする基本的な物資が不足し、深刻な状況が続いています。お寄せいただいた募金は被災地域で行われる救援活動のために活用されます。聖堂後方の棚に専用封筒がございます。当教会での募金期間は一旦、開始より半年間とします。
【年間行事予定表を皆様のレターケースに入れました】
レターケースの無い方や、別途必要な方は1階ロビーの棚にも置いてありますので、ご自由にお持ちください。こちらのクリック。
